IT・ビッグデータ徒然ブログ

関西でインフラ、データ基盤系のエンジニアになりたい

Certified Kubernetes Administrator (CKA)に合格したのでどう勉強したのかを書き出してみる

今流行りのCertified Kubernetes Administrator (CKA)試験に合格しました。 もはや何番煎じかわからないですが、せっかくなのでどんな感じで合格したのかかきとめておきます。 勉強前Spec not インフラエンジニア CLIは基本的なコマンドは触れる程度 Kuberne…

Kubernetesを勉強しつつ、用語を整理してみる

kubernetes.io 最近Kubernetesに興味をもっていろいろいじっている。 随時更新予定。 Kubernetesとは、、、 仮想化の一種であるコンテナ技術のオーケストラレーションができるツール Googleが開発して現在はOSS化している 他のDockerにもオーケストラレーシ…

ブログ移住計画その6~AWSにWordPressをデプロイ~

やっと、AWSの環境にWordPressをデプロイしました。 いや、Ansibleをそのまま叩いて終わればよかったんですけどね。。。 ちなみに最終段階のAnsibleのディレクトリはこんな感じ。 . ├── ansible.cfg ├── group_vars/ │ └── all.yml ├── inventory/ │ └── hos…

ブログ移住計画その5~wp-cliでWordPressをインストール~

前回までは普通に、WordPressのファイルを解凍して、それを置くだけだったのですが、これをするとDBの設定とかはGUI上で設定しないといけないので面倒。。。 なので、これを解決するために、wp-cli(WordPressのコマンドラインツール)経由でインストールする…

ブログ移住計画その4~WordPressをセキュアに~

前回の続き。 前にAnsibleで作ったものを入れて、WordPressをセキュアに設定しておきます。 DBのプレフィックスを変更 WordPressをインストールして、設定するとwp_から始まるテーブル名が自動で生成されるが、これだと攻撃の標的になるので、wp-config.php…

ブログ移住計画その3~ドメイン作成とサーバ証明書の契約まで~

naoyoshi.hatenablog.jp 続き。 今回はインストールとかじゃなくて、ドメインの設定とSSLの契約までやりました ドメイン設定 WordPressを公開するからにはドメインがほしいと思い、早速契約 今回はムームードメインで契約した。 muumuu-domain.com ここで自…

ブログ移住計画その2~AnsibleでWordPressの構成管理~

インフラ部分は整ったので、 実際にインストールをしていくのですが、 ここではAnsibleを使ってインストールの構成管理をします。 で、いきなりAWS上でやるのはあれなので、一旦手元のPC(Mac)でVagrantを使ってテスト用に3台(プロビジョニング、WordPress、M…

ブログ移住計画その1~AWSでインストールの下準備~

前回の記事であげたように、この夏休み中にWordPressにブログを移行しようと考えています。 で、今日はその初回。 ただ単にWordPressをインストールするだけならどこかサーバを借りてデフォルトでインストールすれば問題ないのですが、 せっかくなので自称エ…

夏休みブログ移住計画

今日はあくまで宣言だけするよ。 そろそろお盆がきますね。 自分の会社も例にもれずお盆休みなるものがあります。 こういう長期的な休みの前になると、どこに遊びに行こうかとか、 誰とご飯食べにいこうかと考えるのもあるのですが、 その一方でなにか勉強し…

Ubuntu16にCDH6(Beta)をManagerなしでインストール

最近Clouderaの動向をウォッチしていなかったのですが、 知らぬ間にCDH6がリリースされていました。 https://www.cloudera.com/documentation/enterprise/6/release-notes/topics/rg_cdh_6_release_notes.html ※まだベータ版らしいです。 CDH6はHadoop3.0.0…

なるべくお金をかけずにお手軽運用でサーバを扱う(検証、テスト用)

なるべくお金をかけずにお手軽運用でサーバを扱う(検証、テスト用)1,2年前にまとめていたけど、 下書きで残しっぱなしだったので、今更載せておきます。 前ふり AWS等クラウドでサーバを立てる時に気になるお金。 なるべく課金を減らすために必要なときだけ…

AtCoderに登録したら解くべき精選過去問10問の類題をC++で解いてみた(その6)

第7問(ABC 085 B - Kagami Mochi)の類題を解いていきます。 ABC 071 B - Not Found C++で初めてsetを使ってみた(といってもAtcoderきっかけで勉強し始めたので大した歴ではない) 与えられた文字を突っ込んで行ったあと、アルファベットで全件走査させる。 #i…

AtCoderに登録したら解くべき精選過去問10問の類題をC++で解いてみた(その5)

最近サボってた。 ABC 083 B - Some Sumsの類題を解く。 ABC 080 B - Harshad Number + 与えられた数値を10で割っていきながら各位の値を足し算していく。 + その後、足し算した値で割り切れるかどうかを判定。 #include <iostream> using namespace std; int main() {</iostream>…

AtCoderに登録したら解くべき精選過去問10問の類題をC++で解いてみた(その4)

続き。ABC 087 B - Coinsの類題です。 ARC 004 A 2点間距離の最大値 複数あ座標を線分で結んだ時にその線分の距離が最大になる距離を求める 距離の公式を使う。 かつ全ての線分を探索するため2重forループを使用。 #include <iostream> #include <cmath> using namespace std;</cmath></iostream>…

AtCoderに登録したら解くべき精選過去問10問の類題をC++で解いてみた(その3)

前回の続き。 ABC 081 B - Shift Onlyの類題を解きます。 ABC 068 B - Break Number 指定された数値を1ずつループで処理しながら2で割り切れる数をもとめる。 max値とmaxカウンターを用意しておいて、そのカウンター以上割り切れる回数が多い数がでてきたら…

AtCoderに登録したら解くべき精選過去問10問の類題をC++で解いてみた(その2)

前回の続き。 ABC 081 A - Placing Marbles の類題を解いていく。 ABC 079 A - Good Integer 4桁中上3桁または下3桁が同じ値であるか判別 数値を文字列として扱う 2桁目をcheck用にセットし、1と3桁目、または3と4桁目と同値かどうか調べる。 #include <iostream> usin</iostream>…

AtCoderに登録したら解くべき精選過去問10問の類題をC++で解いてみた(その1)

C, C++の勉強を兼ねて、 AtCoder に登録したら次にやること ~ これだけ解けば十分闘える!過去問精選 10 問 ~ をやっていたのですが、10問終えたので、類題を解いていこうと思います。 まずは、ABC 086 A - Product の類題から。 ABC 064 A - RGB Cards 倍…

エンジニアのためのマインドフルネス(という名の自分がやっていること)

TL,DR マインドフルネスは時間の浪費じゃなくて投資。 My Spec 身長: 166cmをいったりきたり 体重: 60台半ばくらい BMI: 2じゅう・・・(ry 新しく始めたこと 運動(筋トレ、ランニング) 集中力を鍛える(瞑想、集中力カード) 姿勢 きっかけ 今年の正月に食べ過…

Ubuntu16.04にCDH5を入れる

CDH5をインストールするを読んで、Ubuntuでやろうとしたら思いの外つまづいたので、備忘録代わりに残しておきます。 (今更こんな方法でHadoop入れる人いないと思うけど。。。) 環境 OS: Ubuntu 16.04 Hadoop: CDH 5.12 Javaのインストール ひとまず、java8を…

LDAP基本の基本解説という名のメモ(初心者向け)

久しぶりに仕事でLDAPをいじろうと思ったら、すっかり言葉や仕組みを忘れてしまっていたので、再勉強のついでにLDAPのことをメモ代わりに書き残しておきます。 参考書はこちら 入門LDAP/OpenLDAP ディレクトリサービス導入・運用ガイド 第3版 What is LDAP L…

Lambda用にテンポラリーアクセスキーを作成する(あくまで試行錯誤の過程)

以前期限付きURLをLambdaで作成する方法を紹介しました。 そこで最大7日間まで設定できると高をくくったのですが、 いざ使ってみるとものの数時間で、 This token has expired 的なエラーが返ってきます。。。 念のため、何度か確認したのですが、設定した値…

起動させるたびにIPが変わって鬱陶しいあれをなるべくお金をかけずに解決する

前ふり AWS等クラウドでサーバを立てる時に気になるお金。 なるべく課金を減らすために必要なときだけ立てて、いらなければ落とすなんてことをしますよね。 でも落とした後に起動するとやっかいなのがIPアドレスの変更。 毎回毎回アドレスが変わってしまうと…

Lambdaで署名付きURLを生成する方法(2018年3月)

以前からちょくちょく署名付きURLを作成していたのですが、それを久々に使ったところ、 なぜかエラーがでてたので、今の時点で使えるようにアップデートしました。 同じ情報はググればいっぱい出てくるのですが、どこも中途半端だったり、わかりにくかったり…

自己紹介的な

はじめまして。 今更ながら技術ブログをはじめてみることにしました。 普段は主にBI・DWH界隈に生息しており、 ツールの導入支援、レポート開発(Java、Javascript等)、DWH設計ならびにETL構築支援等コンサルを主に行っています。 また並行してビッグデータ…